本文へスキップ
クリスマスローズの育て方とガーデニング 花と園芸植物の販売情報
若泉ファームのサイトにようこそ。お届けするクリスマスローズは奇跡の花、ニゲルとチベタヌスの交配種「絹」、外覆輪のセミダブル「雅」、ホワイト糸ピコティ「FirstKiss」、グリーンピコティ「翡翠」、赤い雄しべをもつ「卑弥呼」、 第4のクリスマスローズジャンル「Shall We Dance」などオリジナル品種をネットショップにて販売していますのでご利用ください。
クリスマスローズの植え替え 初めての花へ 開花から
花を見る準備とクリスマスローズの植え替え
クリスマスローズの苗の植え替え全般
前のページまでで種子の蒔き方や鉢上げと、最初のクリスマスローズの植え替えまで説明してきましたので、翌春のクリスマスローズの植え替えからその後の育て方をご説明していきたいと思います。
本州の平地では前の年1月の発芽から数度に渡って鉢を換えられ育てられてきた苗は、順調な生育をしていると、発芽から満2年で初めての花を見せてくれるようになります。
前年の秋に植え替えられたクリスマスローズの苗は
開花予定の前年春、2月から3月初旬に5〜6号、10月頃には6〜7号の鉢にクリスマスローズの植え替えをしましょう。
一般に販売されているクリスマスローズの苗のポットより大きいと思うでしょうが、しっかりした株に育て開花後も元気に次の年の花芽を作らせるには、ぜひとも5〜6号のポットに植え替えし根が十分に伸びられるようにしておいてください。
クリスマスローズの植え替えに使う用土など
基本的な植え替え用土
中粒赤玉土(6割前後)腐葉土(3割前後)軽石か鹿沼土小粒(1割前後)、バーミキュウライトかパーライト・調整用土として籾殻燻炭・カキガラ粉を若干。
植え替え用土の酸度は強酸性や強アルカリ性でなければ特に注意する必要は有りませんが、基本的には中性(PH7)程度で使用するようにします。
植え替え用の鉢
縦に長い形で深い口径18センチ程度の鉢。
殺虫剤
浸透移行性の殺虫剤(ベストガードなどの粒剤)
その他
根腐れ防止用に軽石大粒か発砲スチロール(プラスチック鉢18センチ程度の鉢までは特に入れなくとも良い)。元肥としてマグァンプなど。
注意
植え替え
用土の混合率は関東地方を基準としていますが、栽培する地域の気温や湿度により比率を変えることが必要です。
近畿・東海以西、四国・九州地方などで、夏期高温多湿の季節が長くつづき夜間の気温が25度以下にならない熱帯夜が多い地域の場合には赤玉土や腐葉土の比率を少なくし、軽石・鹿沼土・バーミキュウライト・パーライトなどの通気性の良い用土を多くします。
用土について
栽培鉢について
肥料について
クリスマスローズの開花予定苗の植え替え(鉢まし)
2月から3月に入った頃に4・5号の鉢から6号(直径18センチ)の鉢に植え替えます。
植え替え予定の苗が入っている鉢の表面の土を白く乾いているようにしておき、植え替えに使う土は水で湿らせておく。
鉢の下部に発泡スチロールか軽石の粒を一重位敷き詰め、水を与えたときに鉢底に水を停滞させないようにし余分な水を鉢底から吐き出させるようにします。
用土は若干水を含ませて鉢の下部に2〜4センチ敷き、その上に4.5号のポットから抜き出した株の横と底部の根と土を3〜4割程度ほぐすようにして置き新しい用土で植え込みます。
植え込むときの注意ですが鉢の上部に2センチから3センチのウオータースペースを作るようにして
灌水は翌日の朝に鉢から水が抜けるまで与えます。
その後の1〜2週間は強い風の当たらない半日陰の場所に置き根の落ち着くのを待ちます。
クリスマスローズの苗の植え替えたあと細根が伸び出す10日後くらいからは、十分な
日光を当て鉢と用土を暖め根の生育を助ける
ようにします。
根や葉が大きく成長してきますので成長速度に応じて追肥を行い肥培しますが、5月末には追肥の成分が切れるようにします。
初夏までに葉が大きく展開しましたら、鉢植えなどは夏の強い日差しを避けるようにクリスマスローズの苗を半日陰の場所に移動し、その後に訪れてくる梅雨の季節は灰色カビ病やべと病などの病気予防として長雨を当てないようにします。
植え替えのワンポィントアドバイス
この時点での植え替えでは鉢の底に軽石や発砲スチロールなどを敷かなくとも植物の生育には特に影響はない。
クリスマスローズの株は他の草花と異なり非常に多くの根が張ります。
植え替えの時に根をほぐさずに土が固まったままで植え替えると新しい根の発達が阻害されせっかくの成長期を無駄にしかねません。
鉢の底に回った根を若干ほぐし多くの根が新しい用土が触れるようにして根が張れ伸びられるようにいたしましょう。
ダニやスリップス、アブラムシ予防のために浸透移行性の殺虫剤を鉢用土に0.5グラム程度混入する。
クリスマスローズの花芽分化
クリスマスローズや樹木の梅・桜など冬から春にかけて花を咲かせ受粉させる植物は、春から生育し夏になり生育を停止し休眠に近い状態になった6月頃から9月にかけて花芽を分化させてきます。
8月中旬以後にはクリスマスローズの茎の基に赤い花芽が数多く出来て、翌年の春になった頃茎が伸び出し花を咲かせます。
クリスマスローズの庭植え
クリスマスローズや有茎種などの株を庭植えするには、開花前年の秋、9月末頃から10月頃に庭に植え込むことをお勧めいたします。
株は発芽から1年半ほどして次の年の春に開花予定のものか、すでに春に花が咲いた株を選びます。
庭植えは鉢植えと異なり次回の植え替えまでは少なくとも5年から7年ほどの年月がかかりますので、植え込む株が数年後にはどの程度の大きさに育って来るかを考慮しなければなりません。
庭植えで重要なことは、
植え込む時点での株の大きさを判断するのではなく、数年後にどのくらいの大きさの株に育っていくかを考慮に入れます。
クリスマスローズの株と株との間は少なくとも
50センチから60センチほど必要
で、クリスマスローズを植える高さや位置は庭土の表面より10センチほど高く盛り土をして植え込みます。
深さ30〜50センチ、幅30〜50センチほど庭の土を掘り起こし、堆肥・腐葉土・少量の消石灰を混合した用土にクリスマスローズの株を軽く根をほぐした状態で植えてください。
クリスマスローズ・秋の植え替えのこつ
春に5〜6号の鉢に移した株を、10月始めには6号から7号の鉢にクリスマスローズを植え替えます。
植え替えの方法や用土は春の鉢換えのものと同じです。
6号の鉢までは鉢の底に軽石などを入れなくても生育には特に悪影響は有りませんが、7号以上のポットに植え替える時には鉢の底に必ず底石(軽石・発泡スチロール片など)を入れるようにして水はけを良くしてください。
株を植え替えるときには鉢の底に回った根を若干ほぐすようにし、新しい用土と根の接触範囲を大きくするようにします。
植え替える予定の株は、前日から水を与えず鉢の用土を若干乾燥気味にしておきます。新しい用土は逆に湿らせるようし、植え替え後は風の当たらないところに置きます。植え替え直後の水やりは避け翌日の早朝に十分に灌水します。
このようにしますと僅か半日ですが苗が水を欲しがり新しい根を伸ばそうとしますので、根の活着が良くなりその後の植物の生育にも大きく役立ちます。
肥料等は植え換え後1週間は与えずにおき、その期間が過ぎたならリン成分の多い液肥か固形肥料を規定に沿って与えてください。
クリスマスローズの開花へ
クリスマスローズの開花の時期は本州基準で一般に1月末頃から4月にかけてとなります。
7号の鉢への植え替えを済ませた苗は気温の低下と共に花芽を大きくし開花に備えた準備を開始しますので十分に日光を当て花芽の充実を図ります。
このころからの追肥はリン成分の多いものを使い、花が終わる頃までは肥料を切らさないように注意することが大切です。
クリスマスローズ・ガーデンハイブリットの古葉切りと殺菌剤の散布
春に出て汚れたクリスマスローズの古葉は、11月末から12月始めにかけて根本から5センチくらい残して切り取ってしまいます。
ただし
秋に出てきた葉は切りません
。
これは夏に出来、成長している花芽に日光を当てると共に、新しく出てくる花茎をまっすぐに立て見栄えを良くし、株の間の風通しを良くし立ち枯れ病や灰色カビ病などから株を守るためでもあります。
古葉切りは雨などの日は避け晴れた日に行い、
葉茎を切り取った切り口がすぐに乾くようにし切り口からの病原菌の進入を避けます。
古葉を切り取るときにウィルス性の病気予防のために、使用するハサミなどは火でハサミの刃をあぶるか、レンテミンか第三リン酸ナトリウムの10%溶液に20分〜30分位ハサミなどの器具を浸して消毒し水洗いをして使用します。
クリスマスローズの古葉切りが終わりましたら、開花の季節2月頃から現れてくる立ち枯れ病・灰色カビ病を防ぐため、ダコニールあるいはベンレート・ロブラールなどの殺菌剤を草の部分だけで無く用土の表面が十分に濡れるくらい散布し、病害からの被害を事前に防ぐようにします。
秋に株のもとに新しく発生して伸びきれない小葉は切り取ります。
土の近くで通風や灌水の水が当たらない葉にダニが卵を産み付けていることがありますので注意をします。
スイセンガリルが咲いたのでクリスマスローズの古葉切り開始
クリスマスローズの栽培作業・皮膚炎などの注意
クリスマスローズを数多く栽培していると、植え替えや古葉切りの作業、また水やりなどの時に腕や足など皮膚の露出しているところに葉が触れてかぶれやかゆみなどの皮膚炎を起こすことが出てきますので、作業中は葉の鋸歯が皮膚に直接触れないように注意します。
主な症状は水泡や皮膚のかぶれなどで、そのようなときには水で良く洗い流してから医師の指導のもと、皮膚炎などに効果のある軟膏をかぶれた皮膚に塗るようにしてください。
有茎種のフェチダスやリビダスなどの種さやなどの液汁を手や粘膜に付着しますと水泡などを手に作ることがあります。
クリスマスローズの根や葉は古くから動物の狩りの時に使う毒草として知られているように、草全体にアルカロイドという毒を持っていますので草の汁などが大量に体内に入りますと嘔吐、眩暈、不整脈、心臓麻痺などの症状が発生したり死亡に至ることがおきますのでご注意ください。
試しにとかでクリスマスローズ(ヘレボルス属)の葉や根・花などを口に入れないように注意してください。
クリスマスローズ開花の楽しみと注意
クリスマスローズの小首を傾けた花が咲き乱れる時期は本州で2月から4月、東北地方や北海道では4月から5月になります。
ちょうどこの季節は寒気と暖気の入れ替わりの季節になり、湿度も高くなりますので株の間に十分な空間を作るなどして灰色カビ病・立ち枯れ病の対策を十分にとってください。
庭や鉢植えで楽しんだり花瓶に生けてリビングや玄関に飾ってお客様をお迎えするのにも、クリスマスローズを栽培する皆様の大きな楽しみと思われます。
育てるだけの楽しみから、ワンランク・ステップアップしてクリスマスローズの清楚な趣と春の喜びを、大勢の花友達の皆さんにお分けください。
(
ワンポィントアドバイス)
クリスマスローズの花が咲き進んで来ますと雄しべが落ちてきます。
この雄しべを用土の上に落としたままにしていますとカビが繁殖し、灰色カビ病や立ち枯れ病などの原因になりますので出来る限り取り去るようにします。
薬剤にだけ頼るだけでなくこの辺にもできるならご注意。
Tweet
クリスマスローズの育て方と花物語り
クリスマスローズガーデン花と園芸の情報
このページの先頭へ
ナビゲーション
クリスマスローズガーデン
WAKAIZUMI
癒しの庭のクリスマスローズ
育て方月別管理12ヶ月
栽培方法と病害対策方法
初心者のための育て方教室
私の花時間 花とお庭散歩
おしゃれな庭遊び ヤマアジサイ
クリスマスローズの四方山話
クリスマスローズの栽培ノート
花物語 種類と品種&花図鑑
原種 野生からの贈り物
クリスマスローズ写真画像
品種別栽培方法と寄せ植え
クリスマスローズのネットショップ
バナースペース
ネットショップではクリスマスローズの最も美しい花とされるホワイトシングル糸ピコティ
First Kiss
、若泉ファームオリジナル品種の絹と卑弥呼・雅・翡翠・Shall We Danceの開花株、原種と交配種の種苗、ガーデニンググッズを販売しています。
クリスマスローズ 若泉ファーム
QR WAKAIZUMI-FARM
QR Instagram wakaizumi
QR blog wakaizumi
QR
Facebook
Hellebores Circle